d

WE ARE BRUNN

Let’s Work Together

n

【中堅・大手企業 必見】レガシー脱却・内製化 “動いている画面”から始める本格ローコード活用セミナー

📌【中堅・大手企業必見】設計情報ゼロでも可能!
“動く画面” を手がかりにレガシーシステムを復元する最新手法とは?

〜グローバル4000社以上が導入!本格派ローコード「Mendix」公式パートナーが徹底解説〜

・開催日:2025年06月03日
・共催:株式会社ビルドシステム、株式会社オープンソース活用研究所、マジセミ株式会社

📌 内容

レガシー刷新やDXを進めたいけれど、設計書が残っていない、担当者がいない、複雑な業務フローが把握できていない…。

そんな課題に直面している中堅・大手企業の皆さまに向けて、本セミナーでは「動いている画面」を起点に仕様を“見える化”し、設計情報がなくても再構築できる内製化の現実的アプローチをご紹介します。

活用するのは、グローバルで評価されているローコード開発プラットフォーム「Mendix」。一般的なツールでは難しい、大規模・複雑な業務システムの段階的内製化にも対応できます。

本動画では、実践的なローコード開発プラットフォームを活用し、以下のような疑問に答えながら、ライブデモ付きで丁寧に解説しています。
レガシー脱却や内製化にお悩みの方は、ぜひご覧ください!

📌 この動画で学べること

✅ 設計書ゼロでも再構築できる“仕様復元”のアプローチ
✅ ユーザー操作から仕様を抽出する仕組みとは?
✅ Mendixの特徴・導入メリット・他ローコードとの決定的な違い
✅ ワークフロー・業務部品の再利用による効率的な内製化
✅ 中堅・大企業における内製化成功の鍵と失敗を防ぐポイント

👥 こんな方におすすめです

✔️ DX推進に本気で取り組みたい情シス・業務部門の方
✔️ 内製化に向けて最初の一歩を踏み出したい方
✔️ 他ローコードでは難しかった課題に直面している方
✔️ レガシー刷新が停滞しているが、何から始めるべきか迷っている方
✔️ IT人材不足を社内リソースで補いたいと考えている方

📌登壇者
・株式会社ビルドシステム CS推進室 室長 新川 博己 氏
・Sazae Pty Ltd 代表取締役 Ayumi Mizoshiri

セミナー動画の視聴をご希望の方へ
   ▽ フォーム入力後に閲覧いただけます。

Get In Touch

セミナー動画はこちら(無料)