d

WE ARE BRUNN

Let’s Work Together

n

会社のてらこYA! DX・ICT化から始まる業務改善!のセミナー in 京都北部 w 株式会社ウエダ & 京都北都信用金庫 & Sazae

会社のてらこYA! DX・ICT化から始まる業務改善!のセミナー in 京都北部 w 株式会社ウエダ & 京都北都信用金庫 & Sazae

この度、株式会社ウエダ本社様と、京都北都信用金庫様と一緒に、京都北部でDXのセミナーを行うことになりました!
弊社からは、岡村がスピーカーとしてお話しさせていただくことになっております。
しかもATARIYA Tango Innovation Hubでのウエダ本社初主催イベントなります。

コロナ禍で働き方や価値観が大きく変わり、一部の会社がやっていたようなテレワークやDXが急速に広がっています。

しかし、言葉だけがひとり歩きして、
「なんだか難しそう」「うちには関係ないなぁ…」
という方も多いのではないでしょうか。

このイベントでは、なぜ仕事にICTを使っていくのか? 具体的に何をしていくのか?
を事例を交えながらお伝えし、自社でどうするか考えるきっかけになればと思います。

 

日時 2022年3月10日[木] 14:00〜16:00 【セミナーDAY】
2022年3月11日[金] 9:00〜17:00 【個別相談DAY】
開催場所 ATARIYA(旧當里家) 40JO STUDIO
〒629-2262
京都府与謝郡与謝野町岩滝1693
対象 ・会社の業務改善やICT導入に興味のある方
・北部地域の企業間で情報交換したい方
・何から始めたらいいかわからないが何かしたいと思っている方

経歴

岡村 芳広

株式会社Sazae Japan
Business Development

2015年シンガポールから京丹後市に移住。
海外歴8年の経験を活かし、プログラミング×英語を地域の子ども達と実践。移住体験施設「オカモノヤシキ」を運営し、フリーランサーやスキルを持つ旅人が地域でお手伝いをすれば無料宿泊できる施設「TENJIKU京丹後」を2019年8月にオープン。ワーケーションで訪れた人と地域との橋渡し役となる「案内人」も勤める。
2021年からは軸足をICT分野に移し、Sazaeの一員として活動を開始。テクノロジーで地方をもっと面白くすべく、ICT普及、DX促進のため奔走中。


TDC

株式会社ウエダ本社

TDC


会社紹介

株式会社ウエダ本社

https://www.ueda-h.co.jp/

ウエダ本社は1938年文具卸商として 創業し、その後”事務機のウエダ”として ご愛顧頂いてから、現在は働く環境の 総合商社として、世の中の課題に向き 合っています。 日本の職場環境や日本人の仕事観を 変革し、働く人々や多くの中小企業を 元気に、社会をいきいきとさせることを ミッションとしています。

京都北都信用金庫

http://www.hokuto-shinkin.co.jp/

当金庫は、地域の中小企業者や住民が会員となって、お互いが助け合い、発展していくことを共通の理念として運営している協同組織金融機関です。社会や、事業環境など様々な変革に対応し、新しい価値観の早出を実現する為には、DX化が必要不可欠です。これらに取り組む中小企業のお手伝いを行うことで、企業の更なる成長と地域の発展に繋げていくことを目指します。

株式会社Sazae Japan

https://sazae.com.au/

私たちは、オーストラリア発のIT企業です。
日本の地域をエキサイティングにするお手伝いをしています。
お客様のビジネス目標に合わせてカスタマイズされたテクノロジーとデジタルソリューションを提供し、長期にわたるビジネスパートナーシップを確立することがSazaeの使命です。
日本と海外が簡単につながれる。日本にいる至高の技術集団とSazaeとの共創。一緒に新時代を創っていきませんか?

オーストラリア&日本&ベトナムでITコンサル/SIer事業を行うSazae Pty Ltd : Founder/CEO 大学卒業後、関西のIT企業でシステム開発とサーバー運営を担当。2009年からはシドニーに拠点を移し、クーポン、モバイルペイメントアプリ、法律関連、教育関連のスタートアップに従事。日本、オーストラリアなどのグローバルなITプロジェクトで、エンジニアやマネージャーとして活躍。 現在は、オーストラリア、日本、ベトナムでITコンサルティング、システム開発、外資系SaaS導入などを手がける「Sazae」という会社の創業者兼経営者。また、「Innovation Dojo」という、起業家の人材育成やスタートアップのインキュベーション、イノベーション関連の事業開発と資金調達をサポートする会社の共同創業者も務めている。 IT技術者などのプロフェッショナルな方々の情報交換・親睦を目的として、JAIT(Japan Australia IT)も設立し、様々国でイベントを開催している。 ITとビジネスを融合し、クライアント企業の事業をより良くしていくことに情熱を持っています。今後は、海外から日本をより良くしていくため、そして日本の人々に世界で活躍してもらうために、日々努力を重ねています。

Add Comment