d

WE ARE BRUNN

Let’s Work Together

n

Australia

IronstarのMichael Richardson氏からDrupal Leaders Dinnerへの招待をいただき、ありがとうございます! オーストラリアとニュージーランドのDrupal関連企業のマネージャーやエグゼクティブが集まるこの特別なディナーに招待されました。今回は、アメリカから2人の特別なゲストが来てくださいました。 Drupal AssociationのCEO、Tim Doyle氏と、Drupalの初期開発者でありプロジェクトリーダー、そしてAcquiaのCTOであるDries Buytaert氏です。 ィナーの際、私たちは参加者全員から事前にアンケートを取りました。これにより、オーストラリアとニュージーランドの市場、仕事を獲得する方法、採用慣行、そしてDrupalの将来のトレンドなどについて、美味しい食事を楽しみながら議論することができました。 参加者はすべてDrupalの専門家で、彼らの会話を聞いたり、意見を交換したりすることから、多くを学ぶことができました。特に、オーストラリアとニュージーランドの市場は、日本のそれよりも成熟していることが明らかになりました。 とても素晴らしい夜でした。DrupalSouthとMichaelに感謝します。

Melbourneで開催されるJapan Festivalのスポンサーになったことをお知らせいたします!私たちは、地域社会のさまざまな文化に貢献し、特に私たち自身や私たちのチームにとって大きな意味を持つ日本文化をオーストラリアのコミュニティに少しでも広めたいと考えています。 私たちのチームや顧客の中に日本出身の方々がいるため、日本との交流やコミュニティをサポートできることを嬉しく思います。日本文化は尊敬、革新、そして自然や地域社会への深い敬意を重んじるものであり、これは私たちの企業理念とも深く共鳴します。 このフェスティバルのスポンサーになることは、オーストラリアにおける多様な日本のコミュニティを形成する文化的な対話をサポートし、参加へのコミットメントを示すことでもあります。文化交流を促進し、世界中の物語や伝統が称賛され共有される場を提供することが私たちの目標です。このような交流がコミュニティを豊かにし、メンバー間の理解と認識を深めることに貢献すると信じています。

  DrupalCamp DEN 2023 Iwakuniにて代表の溝尻が「AustraliaのDrupal Marketについて」のオンライン講演をする事が決まりました。   – DrupalCamp DEN とは DrupalCamp DEN は Drupal最新情報や具体的な活用事例の情報共有の場です。 今回は山口県岩国市での開催となっており。 都心以外での開催で地元のエンジニアに興味を持ってもらい、 世界で活躍する人材を育成していくきっかけを作っています。 参加対象 所属:一般ユーザー、企業、Webエージェンシー、フリーランス 職種:マーケター、デザイナー、ディレクター、エンジニア、その他 レベル:Drupal初心者から上級者 上記のように幅広い方を対象としております。少しでもご興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか?   – 予定プログラム (11/17時点の予定となります) 2023年1月21日(土) 10:00〜12:00 ワークショップ 「Drupalを使ってみよう。コンテンツを登録して、PCとスマフォの両方に対応したページ表示が体験できます。」 10:00〜11:40 アクイアによりDrupal認定試験 1回目(無料) 12:00〜13:00 ランチタイム(午前の参加者にはお弁当のサービスがあります) 12:00〜13:40 アクイアによるDrupal認定試験 2回目(無料) 13:00〜14:00 挨拶・キーノート・ドリース氏によるビデオメッセージ(予定) 14:00〜17:00 トラックAによる6つのセッション 14:00〜17:00 トラックBによる6つのセッション 13:00〜17:00 オンライン配信によるセッション 17:00〜18:00 懇親会(現地およびオンライン) 19:00〜21:00 岩国国際観光ホテルに移動しての交流会   – Sazae は DrupalCamp DEN 2023 Iwakuni に協賛しています。 当社は、本事業を通じ、地元のエンジニアが、将来世界で活躍する人材に一人でも多く育ってくれることを願い「DrupalCamp DEN 2023 Iwakuni」に協賛しています。   – DrupalCamp DEN 2023 Iwakuni https://drupal-camp2023.den-japan.org/

  シドニーの不動産会社、Uematsu Properties(上松不動産)のサイトのリニューアルを日本語・英語の多言語サイトにて構築いたしました。   – Uematsu Properties(上松不動産)とは   上松不動産はシドニーの老舗の不動産会社で、1992年の設立以来、日本企業駐在員の方々を始め、来豪される多くの日本人の方に不動産の賃貸、売買サービスを提供しています。 「お客様に信頼を与え、満足していただける」をモットーに、約30年に渡る長年の経験と実績で、お客様の希望に合う物件を厳選して、紹介されています。   ・オーストラリア、シドニーの賃貸物件を紹介してほしい。 ・現在所有の物件を貸したい、または売りたい。 ・オーストラリア、シドニーで物件を購入したい。   そんな方は、是非、上松不動産に相談してみてはいかがでしょうか?   – 多言語サイトとプラットフォーム   サイトは、英語・日本語の多言語サイトとなっており、CMS(コンテンツ・マネージメント・システム)は WordPress を使用し、デザインは上松不動産のブランドカラーである青色を大胆に使用し、オリジナルのデザイン・テーマにてデザイン・構築いたしました。 また、日本語・英語どちらも、「売買物件、賃貸物件」の物件を納品後、上松不動産様の方でも管理できるように、カスタマイズ致しました。 さらに、今回のサイトのアップデートに伴い、合わせてドメインの変更とサーバーの移転も行っております。   – Uematsu Properties(上松不動産) https://uproperties.com.au/  

JTBアジア・パシフィック(以下JTB)様のご依頼で、ECサイトるるぶギフトショップのリニューアル制作をさせていただきました。   るるぶギフトショップとは 「るるぶギフトショップ」は、JTBが運営するアジア・パシフィックの選りすぐりのモノを集めたショッピングサイトです。長年現地に住むスタッフが厳選した、アジア・パシフィック各国の”ご当地の隠れた名品やならでは商品”を紹介しています。

kintoneのセミナーを行いたいと思います。これから定期的にセミナーを予定しております。 第一弾は、kintoneとは的なものを予定しております。 セミナー申込はこちらから Session 1 - kintoneとは/kintoneの使い方 Speaker: 伊藤英高 - kineton Australia Pty Ltd Managing Director 2008年サイボウズ株式会社に新卒で入社。2009年より関西に異動し、パートナー営業の立ち上げを経験。 2012年東京に異動となり、kintone専任営業担当を経験後、パートナー営業部にてマネージメント業務を 兼任。2020年3月よりKintone Australiaへ出向。 「お客様の業務の困ったをITの力を使って解決する」お手伝いができればと思っています。 Session 2 - kintone 事例 & 会社紹介 Speaker: 溝尻歩 - Sazae Pty Ltd Managing Director Sazaeの代表取締役 - 2015年設立。アジア・オセアニアに基盤を置き、ITコンサルタント、ITビジネス戦略家、UI / UXデザイナー、ITアーキテクトの専門家チームを配し、デジタルプレゼンスの評価、成長分野の特定、業務改善をkintoneを使って取り組ませていただいております。kintoneのプロジェクトも月10件ほど対応しております。 セミナー申込はこちらから 無料ウェビナー詳細 日時:9月4日(金)開始時間15分前から受付開始    オーストラリア東部時間(UTC+10)15:00 – 16:00 場所:オンライン開催(申込後、メールにてZoomURLをご案内) ※本ウェビナーは、Web会議室ツール「Zoom」のウェビナー機能を用いて実施します。 1,15分前に下記のzoomのリンクをクリックしてください。 2,zoomのリンクをクリックした後、待機室にご案内されます。 参加費:無料(事前登録制) 言語:日本語 主催:Kintone Australia & Sazae Pty Ltd セミナー申込はこちらから

キャップドゥ&Sazaeはサイボウズ社のオフィシャルパートナーとして、サイボウズ社のクラウドツール「kintone(キントーン)」に関する無料相談を継続してきました。4年間でのべ500社以上の無料相談実績と、350社以上のkintone導入支援実績の中から、「kintoneは手軽にスタートできるが、導入後の利活用につまづいたり課題がある」といった企業を多く見てきました。

その原因を考えていくうちに、「kintone導入の初期段階における的確なサポート」がとても大切だという事が分かり、浮き彫りとなった課題の克服のため「kintoneスタートダッシュプログラム」を新設することにいたしました。