Sazae、Japan Club of Sydney主催 戦後80周年記念イベント 「Pass The Baton」に協賛
― 開催日:2025年8月16日(土) / 会場:NSW Teachers Federation Conference Centre(Surry Hills, NSW) ― 戦後80年、平和のバトンを未来へ Sazae Pty Ltd(本社:Sydney、代表取締役:溝尻歩)は、2025年8月16日(土)に開催される戦後80周年記念イベント「Pass The Baton 2025」(主催:Japan Club of Sydney)に協賛します。 当日は、戦争の記憶を語る証言や歴史パネル展示、折り紙や映画上映など、多彩な文化体験プログラムを実施。世代や国境を越えて集う人々が、学び、感じ、語り合う中で、「平和のバトン」が次の世代へと受け渡されます。 Pass The Batonとは Pass The Batonは、Japan Club of Sydney(シドニー日本クラブ)が主催する戦後80周年記念イベントです。日本とオーストラリアのコミュニティが集まり、歴史の節目を振り返りながら絆を深め、次世代へ大切な過去を伝える国際的な交流の場となります。このイベントは意識を高め、行動を促す機会であり、共感、理解、平和に基づいた未来の構築に私たち全員が貢献することを奨励します。 公式サイト:https://www.passthebaton.au/ イベント概要 主催:Japan Club of Sydney 日程:2025年8月16日(土) 時間:午後1:00~3:00(メインプログラム)/午後3:00~4:00(オプションアクティビティ) オプションアクティビティ:映画上映、折り紙ブース、歴史パネル展示 会場:NSW Teachers Federation Conference Centre(Surry Hills, NSW) 参加費:無料(事前RSVP必須)
「株式会社サンカ」Sazaeとパートナーシップ締結:現場主導のDXを強力サポート
Sazae Pty Ltd(以下、Sazae)は、バックオフィスの業務自動化・効率化を支援するクラウドERP「Sanka」を提供する株式会社サンカと、公式パートナーシップを締結したことをお知らせいたします。 この提携により、SazaeはSanka導入を検討する企業に対し、導入支援・初期設定・運用定着までをトータルで支援できる体制を強化しました。 Sankaとは? Sankaは、ノーコードでプロジェクト管理・業務プロセス自動化・バックオフィスの一元管理を実現できるSaaSです。 多機能でありながら直感的に使えるユーザーインターフェースが特徴で、業務の見える化・自動化・省力化を一つのツールで実現することが可能です。 受注管理、販売管理、在庫管理、発注管理、管理会計など多様な業務に対応しており、中小企業やスタートアップのDX推進を効率化したい企業にとって、生産性の改善を軸に高い導入効果が期待できます。 👉 詳しくは SANKA公式サイト をご覧ください。 なぜSankaと提携したのか Sazaeはこれまで、ERP、CRM、SaaSなどのITツール導入を通じて、日本およびAPAC地域の企業のデジタルトランスフォーメーションを支援してきました。 特に、SazaeはHubSpot公式パートナーとして営業・マーケティング領域の支援も行っており、顧客接点(フロント)から業務実行(バックオフィス)までを一貫して支える体制の強化を目指してきました。 一方で、多くの企業が「日々の業務に追われ、ツール導入の検討や選定、定着が進まない」という課題を抱えています。 Sankaは、業務の設計と改善を同時に進められるツールとして、こうした課題に対する最適なソリューションであり、HubSpotとの補完性も高く、顧客対応から業務実行へのスムーズなプロセス移行を実現できることから、Sazaeの支援領域との高い親和性を感じました。 パートナーシップによってできること 今回の提携を通じ、Sazaeは以下のような支援を提供します: Sanka導入支援(要件整理・初期設定・権限設計など) PoC(試験導入)や、他システムとの連携サポート 運用定着に向けたトレーニングやマニュアル整備 継続的なプロセス改善の提案とチューニング支援 また、すでにHubSpotや他のSaaS/ERP製品を導入済みの企業においても、Sankaを組み合わせることで、営業後の請求処理・進捗管理・タスク配信などを自動化・効率化することが可能です。 これにより、見込み客から受注、業務実行、請求・入金管理までの一連のプロセスを可視化・一元化できるようになります。 Sazaeからのコメント 「Sankaは、IT部門に依存せずに現場主体で業務改善を進められる、非常に実践的でパワフルなツールです。 Sazaeは、その導入と活用をスムーズに進める伴走支援を提供することで、より多くの企業が“自分たちらしい働き方改革”を実現できるようサポートしていきます。」 サンカからのコメント 「Sazaeは、日本国内だけでなくAPAC地域においても豊富なIT導入支援実績を持つ、信頼できるパートナーです。私たちが提供するSankaの“誰でも使える業務自動化”というコンセプトと、Sazaeのきめ細やかな導入・定着支援が掛け合わさることで、より多くの企業が本質的な業務改善を進められると確信しています。今後もSazaeと連携しながら、現場が主導するスマートな働き方を日本中に広めていきたいと考えています。」 まとめ 今回のパートナーシップにより、SazaeはSankaの提供価値を最大化し、企業のプロジェクト管理や業務改善をより簡単に、そして確実に実行できる環境を整備します。 「業務効率化に取り組みたいが、何から始めればいいか分からない」という方も、ぜひお気軽にご相談ください。 無料相談会の詳細と申し込みはこちら
Odooとは? 選定理由から、メリットなど徹底解説
日本ではまだOdooはそれほど普及していないかもしれませんが、世界中で注目を集めているERP(エンタープライズリソースプランニング)システムです。SazaeはOdooの正式パートナーとして、企業の業務効率化をサポートしています。本記事では、Odooの特徴や導入のメリットを中心に解説します。 Odooがなぜ選ばれているのか、どのような機能を提供しているのか、導入を検討している企業に向けて詳しく紹介します。この記事を読むことで、Odooが提供する多彩な機能とそのメリットを理解し、貴社に適したERPシステムかどうかの判断材料として役立てていただけます。
1. Odooが選ばれる理由
- 理由1: グローバルに広がるネットワーク
- 理由2: 多言語対応と地域別カスタマイズの容易さ
- 理由3: オープンソースによる高い柔軟性
- 理由4: 使いやすく直感的なユーザーインターフェース
2. Odooの主要機能
- プロジェクト管理
- 製造管理
- 在庫管理
- 販売管理
- 会計管理
3. 導入メリット
- コスト効率の向上
- データの一元管理
- 業務効率の改善
4. 具体的な活用シーン
- 中小企業の効率的な管理
- 製造業における生産性向上
- 多店舗展開に役立つ在庫管理
5. 自社に適したERPシステムか確認しよう
- 自社の業務課題を明確化
- Odooの導入が解決できる具体例
Sazae 、Odoo とのパートナーシップを発表: ERP導入で企業の成長を支援
Sazaeは、世界中の企業が信頼するエンタープライズリソースプランニング(ERP)システムであるOdooの公式パートナーとして、新たな一歩を踏み出しました。日本と、オーストラリア、台湾でのパートナーとなりました。 このパートナーシップは、Sazaeが日本およびアジアパシフィックの企業に対して、ビジネスプロセスの効率化、デジタルトランスフォーメーション(DX)、そして持続的な成長を支援するための包括的なソリューションを提供するものです。 Odooとのパートナーシップの背景 Sazaeは、ITコンサルティングとSaaS導入支援のリーダーとして、これまで様々な企業のDXをサポートしてきました。今回のOdooとのパートナーシップ締結は、顧客のDX戦略に欠かせられないグローバルで柔軟に統合されたソリューションを提供するための重要なステップとなります。 Odooは、全世界で700万以上のユーザーを持つクラウドベースのERPシステムであり、販売、在庫、会計、プロジェクト管理、製造など幅広いビジネス機能を一つのプラットフォーム上で提供します。あらゆる規模の企業が個別カストマイズによるコスト増を極力抑えつつ、迅速な意思決定に必要な統合型ERPを活用することが可能です。 なぜOdooを選んだのか? SazaeがOdooを選んだ理由は、その柔軟性と拡張性にあります。Odooはモジュール式であり、企業のニーズに応じて必要な機能を簡単に追加・カスタマイズできるため、業界や企業規模を問わず最適なソリューションを提供できます。特に、成長志向の企業にとって、ビジネスの変化に対応できるOdooのアプローチは非常に魅力的です。 このパートナーシップのメリット Sazaeは、Odooの導入に関するエキスパートとして、導入プロセス全体を支援します。特に、以下の点でお客様に貢献できると確信しています: コスト効率の向上: ワンストップソリューションとして、複数のシステムを一元管理することでコスト削減が可能。 スムーズな導入プロセス: オープンなOdooとSazaeの知見、技術、専門知識により、迅速で確実な導入をサポート。 カスタマイズの柔軟性: 企業ごとに異なるニーズに対してモジュールを組み合わせたシステムのカスタマイズを実現。 スケーラビリティ: 企業の成長に伴い、必要な機能やモジュールを段階的に追加可能。 Sazae グループCEO溝尻歩からのコメント 「Odooとのパートナーシップにより、弊社はお客様へオープンで使い勝手の良いERPソリューションを提供できるようになります。エンタープライズ企業のみならず中小企業や成長企業にとって、Odooはコストパフォーマンスに優れた選択肢であり、今後ますます多くの企業の成長を支援できると確信しています。」 Odooのビジョン Odooのミッションは、あらゆる規模の企業に対して、使いやすく、コスト効率の高いERPソリューションを提供することです。Odooの柔軟なアーキテクチャにより、企業はビジネスのあらゆる側面を一元管理し、さらなる成長を目指すことができます。 まとめ 今回のパートナーシップにより、SazaeはOdooの強力なERP機能を最大限に活用し、企業のビジネスプロセスの改善と持続的な成長をサポートします。SazaeとOdooの協力により、今後も多くの企業が新たな成長機会を掴むことができるでしょう。 今後とも、皆様のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 Odooの問い合わせはこちら