d

WE ARE BRUNN

Let’s Work Together

n

Acquia Japan さんと共同でウェビナー: 【9/16(金)開催】「脱エクセル」のためのCRM(KINTONE)&MAツール活用ウェビナー

Acquia Japan さんと共同でウェビナー: 【9/16(金)開催】「脱エクセル」のためのCRM(KINTONE)&MAツール活用ウェビナー

アクイアジャパン Acquia Japan さんと共同でウェビナーを行います!
9月16日(金)15時(日本時間)です。

弊社は、代表の溝尻が、アクイアさんのMA tool(Campaign Studio)とkintoneの関連の話をします。
お題は「CRM「kintone」とMAツールの効果的な使い方と事例紹介」になります。

  • CRM「kintone」のメリット&デメリット
  • MAツールとの連携でデメリットを補う
  • MAツールと連携した場合のメリットとは
  • kintoneの事例のお話し – 物販サイト&実店舗でのkintone&MA
  • kintoneの事例のお話し – 人材紹介でのkintone&MA

無料ですのでご興味、お時間ある方はぜひご参加ください。登録はこちらからどうぞ
https://www.acquia.com/jp/events/webinars/kintone-crm-and-ma-with-sazae

From Acquia Japan さんの記事より

Excelファイルで管理しているデータを、CRM(kintone)&MAツールに取り込んで業務改善しませんか?効果的な使い方をウェビナーでご紹介します!
こんな方におすすめです
✅ Excelファイルでのデータ管理に限界を感じている営業・マーケティング部門の方
✅ CRMやMAでどのように業務改善できるのか知りたい
✅ kintoneとCampaign Studioを連携する方法を知りたい

Excelファイルで管理しているデータを、CRM(kintone)&MAツールに取り込んで業務改善しませんか?

通常、CRM(顧客管理システム)やMA(マーケティングオートメーション)の導入は企業単位で行わないと全体最適にならないと思われがちです。しかし、意思決定や導入に時間がかかったり、現場で使えないシステムが生まれてしまったりして、結局Excelデータで顧客情報を管理している方も多いのではないでしょうか。

国産CRM「kintone」とオープンソース生まれのMAツール「Campaign Studio」なら、マーケティング/営業チームだけで小さく始めることができます。顧客情報をデータベース化することで、メールナーチャリングや受注管理の自動化が実現できます。

kintone & Campaign Studioで「脱エクセル」を始めるために、CRMとMAでどんなことができるのか、小さく始めて軌道に乗せる道のり、導入時の注意点などを、株式会社Sazae Japanとアクイアジャパンの2社が解説します。

内容

  • MAツール「Campaign Studio」で小さくデジタルマーケティングを始める方法 by アクイアジャパン
  • CRM「kintone」とMAツールの効果的な使い方と事例紹介 by Sazae Japan

開催概要

日時:2022年9月16日(金) 15:00 – 16:00
定員:制限なし
費用:無料
配信:オンライン動画配信(Zoom)

当ウェビナーへお申込みいただいた個人情報はSazae Japanのプライバシーポリシー、アクイアジャパンのプライバシーポリシーに基づき厳重に管理いたします。

▽無料視聴登録はこちら
https://www.acquia.com/jp/events/webinars/kintone-crm-and-ma-with-sazae

オーストラリア&日本&ベトナムでITコンサル/SIer事業を行うSazae Pty Ltd : Founder/CEO 大学卒業後、関西のIT企業でシステム開発とサーバー運営を担当。2009年からはシドニーに拠点を移し、クーポン、モバイルペイメントアプリ、法律関連、教育関連のスタートアップに従事。日本、オーストラリアなどのグローバルなITプロジェクトで、エンジニアやマネージャーとして活躍。 現在は、オーストラリア、日本、ベトナムでITコンサルティング、システム開発、外資系SaaS導入などを手がける「Sazae」という会社の創業者兼経営者。また、「Innovation Dojo」という、起業家の人材育成やスタートアップのインキュベーション、イノベーション関連の事業開発と資金調達をサポートする会社の共同創業者も務めている。 IT技術者などのプロフェッショナルな方々の情報交換・親睦を目的として、JAIT(Japan Australia IT)も設立し、様々国でイベントを開催している。 ITとビジネスを融合し、クライアント企業の事業をより良くしていくことに情熱を持っています。今後は、海外から日本をより良くしていくため、そして日本の人々に世界で活躍してもらうために、日々努力を重ねています。